人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ふらりと御朱印集め

yanpuchi77.exblog.jp

主に岡山県内の寺社でいただいた御朱印をのんびり紹介しています。関西の寺社にもふらりと出掛けます。

鶯梅院

鶯梅院_e0342766_04245989.jpg
 鶯梅院  高野山真言宗  
 山号:菩提山  本尊:薬師如来
 創建:天平勝宝年間(749年 - 757年)  開基:鑑真
 札所:備前薬師霊場 第5番 
 所在地:岡山県岡山市東区西隆寺1010
 鶯梅院HP: http://www.houzuki.com/

 鶯梅院(おうばいいん)――梅に鶯、何と初春に相応しい名前のお寺なんでしょう!2016年最初の御朱印は鶯梅院で決まりだね(*^ー゚)b と今年最初の休日に出向いてみたものの、あいにく御住職は不在であった。
後日再訪してみるも、またしても不在…。ええい、これでダメだったら次は事前に連絡してから行くことにしよう(わざわざ連絡するのは気がひけるので、なるべくなら避けたい)と三度目の正直を期待して訪問してみると、運良く御住職さんがいらしたので御朱印をお願いしたところ、大掃除中であったにも拘らず快く応じてくださり、更には本堂まで案内してくださった。
鶯梅院_e0342766_04181817.jpg 御本尊の薬師如来は秘仏(結構デカい仏様らしい)なのでお姿を見ることは出来なかったが、記帳を終えた御朱印帳を仏様の前に置いて拝んでから渡してくださったことが嬉しかった。御利益パワーアップ!そのうえ金色の御札(守護札)まで頂戴した。有難うございます!! そして馬鳴菩薩という養蚕農家の守り仏の像を見せていただいた。この辺りは元々養蚕が盛んだったことから祀られているそうで、なかなか珍しいのだとか。
 
 お寺のパンフレットやHPに書かれてあるが、鶯梅院さんは “皆様のお役に立てる” “共に活きる” ということを目指しているそうで、実際に様々なイベント等を催されているようだ。実に素晴らしい。お寺や仏教に並々ならぬ関心がある私でも御朱印巡り以外では、父親が他界した時や身内の法事ぐらいでしかお寺に行ったことがないもの。実家の斜向かいにありながら。
 御住職さんもまたとても話しやすくて気さくな方だったので、すっかりこのお寺のファンになってしまった♪ 
15日には15時からとんど焼きをされるそうで、ぜひ参加したかったのだが生憎14時からパートが…(T T) それでも毎週日曜日には座禅会を開催されているようなので、いつか休みがあえば参加させていただこうっと。

 御住職さんはブログを書かれているとおっしゃられていたので、早速リンクを貼らせていただいた。そういえばそのブログ話の時だったか、ネットで「行っても留守だった」と書かれてあることが多くて…と言われていた。実際、私も3度目の訪問でやっとお会いできたし(^^; やはり事前に連絡を入れておいた方がいいかも。
鶯梅院_e0342766_04170523.jpg
鶯梅院_e0342766_04180538.jpg

 No.63 菩提山 西隆寺 鶯梅院 「薬王殿」 2016-01-10(Sun)

by yan-puchi | 2016-01-13 05:25 | 岡山県・寺院

by 楊ぱち